徳島の花友さん宅へ
↑途中のPAで眺めた瀬戸内海。
確か見えているあの山にも登ったな~などと思い出しながら見ました。
PAはコロナのせいか、平日だからかひっそりとしてましたが、私が出るころには観光バスが4台ほど乗り付けて、こういう光景は久しぶりで見たような?
↑花友さん宅の最寄りの園芸店に立ち寄るのも楽しみです。
淡路島の花友さんと、ここで待ち合わせてお互いに好みの花苗を買い求めました。私の好みにど真ん中のビオラがあって、欲しかったのですが、寄せ植えに入っているのしか苗がないのだそうで、4000円近い寄せ植えをそのために買うのはできないので、少し違う苗で我慢です。
でも、最近のビオラってほんとに素敵なのがいっぱい出てきますね。
↑園芸店には綺麗な猫ちゃんがいて、鉢にたまったお水を飲んでました。
隣の産直で野菜や果物を買い求めたら、花友さんとランチをいただきます。
お皿いっぱいの野菜サラダにびっくりしました。
その後、Tさん宅に移動。
今年もハウスの前のレモンマリーゴールドが花盛りです。花仲間はレモマリと呼んでますが。。。
そして、やはりハウス前の沈丁花が咲いているのも、毎度のことです。
春の花ジンチョウゲがなんだって年内から咲くのかよくわかりませんが・…(^^;)
たくさんの花苗をいただいた後は例によって、お茶会。
ソーシャルディスタンスを取りながらも会話が弾みます。
↑奥様手作りのコースター・クリスマスバージョン
ツリーの模様は4枚のランチョンマットを並べたもの。
緑色の部分は古い着物から取った縮緬、黒いのでつやがあるのは帯地の繻子だそうです。
クリスマス模様の部分は風呂敷だったそうです。
↑私のスマホで撮影したら、色が出てないのが残念ですが、三嶺の秋景色のキルト。
このキルトは初めて拝見しました。
Tさんご夫妻はかつては全国各地の山を歩かれているのです。懐かしくて、私も登った白馬~雪倉~朝日のアルバムを見せていただきました。
あの花いっぱいの稜線をもう一度、歩いてみたいものですが、無理かな~?
Tさん宅周辺は休耕田にコスモスがあちこち咲いていて、12月だというのに見ごろでした。
帰りは高松の娘宅に立ち寄ろうかと思っていたけど、話が弾み過ぎて帰りが遅くなったので、渋滞に巻き込まれるのも嫌なので、そのまままっすぐ帰宅しました。
年に一度のお楽しみ会が今年も終わりました。
コメント