ロウバイ、次々と咲くけど・・・ 昨日は庭仕事は全然しませんでしたが、その反動なのか、今日は大掃除はさぼって庭仕事ばかりしてました。 畑にもいろいろと植え込んだのですが、ロウバイが寒さにもかかわらず、次々と咲いているようです。 ↑黄葉したロウバイの葉に、黄色いロウバイの花も悪くないと、今日初めて思いました。 ところが木の下を見ると・・・ まだ咲いて間もない花が地面に落ちています。 どうやらヒヨドリが今年もロウバイの花をつついているようです。 にっくきヒヨです。 茶室の前に植えてあるロウバイは今年初めて、花芽を上げました。 実生で育てて10年は経ちますか。 記録を調べると2006年に種まきしているようなので、苦節14年?? 実家のロウバイも実生で育てたものですが、こちらは3~4年前から咲きだしています。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34222960 ロウバイ、次々と咲くけど・・・を参照しているブログ: コメント
コメント