山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ロウバイ、次々と咲くけど・・・ | メイン | 菜飯用の大根葉の炊いたのと、先輩のパエリア »

2020年12月25日 (金)

12月25日の庭と庭仕事

今日は雨は止んでいて、最初は青空ものぞいてましたが、午後からは曇りがちの天気でした。

まずは、今朝の風?で飛んだマツの葉などを掃き掃除したり。そのうち、畑の草抜きとか落ち葉拾いなども…雨が降ったので、ビオラなどもかなり植え込みました。これで残った育苗箱は10個を切ったと思います。球根を植え忘れていたのを植えたり、ビオラの苗を鉢植えにしたり、いろいろな寄せ集めで鉢を一つ作ったりと、今日は3時間以上は庭仕事でした。おまけに午後からは実家の畑に行き、ネモフィラやカスミソウなど植え込んできました。帰りに、実家近くのケーキ屋さんに立ち寄って栗大福を顔としたら、ケーキ屋さんで10人ほどが並んでいます。見ていると、デコレーションケーキを買って帰る人が次々と。

仕事の関係でイブではなく、今日、家族でケーキを食べる人もいるのでしょうか?今日は仕事じまいの人もいたようですから。25日はケーキ屋さんは空いているとばかり思いこんでましたが認識を新たにしました。

Photo

↑一体いくら作ったら気が済むの?と言われそうですが、また寄せ植えを作りました。

先日産直で安かった葉ボタン中心です。これはお正月用かな?去年の寄せ植えの残りのチエッカーベリーもも入れました。(^^;)

Pc252888

小さな鉢に寄せ植えにしているマンゴーアンティークがもう一輪咲きました。

Pc252893

畑では球根の芽がもう出ています。

これはシラー??

Pc252895

シモツケは年に何度も返り咲きします。

Pc252896

シモツケはシモツケでも穂咲きシモツケの黄葉とブータンルリマツリの紅葉がコラボしてなかなか綺麗。

Pc252885

庭のツバキが今年はいい感じで咲いてくれます。

そうそう、これを生けても良かったんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34222961

12月25日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック