2021年1月23日 (土)

1月23日の庭

この週末はほんとに久しぶりの本格的な雨模様になっています。

考えたら11月からこっち、まともに降ってなかったのですから・・・

おかげで週末の山歩きは延期になり、ちょっと運動不足になりそうですが・・・

そう思って、昼過ぎからまたもや駅辺りまで傘を差して歩いてきました。傘を差して迄歩くとはよほど物好きですが、その主格はありましたよ。それは次の記事ででも。

P1234211

雨なので、撮影もいい加減ですが、傘を差しながらちょこっと畑や庭に出てみました。

↑セツブンソウが一気に出てきて団子状態です。

P1234216

ロウバイの花の下では雨の粒が・・・

P1234213

オールドブラッシュの近くではカンアヤメがもうすぐ咲きそうです。

畑では数年前まで大株になっていたのですが、それがパタッと枯れて、今ではここが繁っています。

P1234215

庭のピンクの大輪ツバキは早くから咲いていますが、それ以外のツバキは春が近付かないとなかなか咲きません。それでもクロツバキという名前で買った色の濃いツバキは先っぽが赤くなってきました。

河津桜の花芽を穴が開くほど眺めましたが、まだピンクに染まったのはありませんね。

P1234212

↑何か球根と一緒に植え込んであるビオラも好きな色合いです。

夜は息子に電話してみました。

孫娘のひな祭りなどについてです。

その時にお嫁さんにもう一度wellnoteの招待状を送ってもらうよう頼みました。

スマホが変わってからログインできなくなっていたので、孫の写真屋動画が見られなくなっていたのです。早速、招待してくれて、見られるようになりました。

孫娘のSちゃん、良く喋るようになっていました。喃語ですが(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34224521

1月23日の庭を参照しているブログ:

コメント