2021年1月 2日 (土)

千客万来

今日は義弟夫婦は仏さん参りに来てくれることになっていたので、茶室でお茶をたててもてなそうということに。

朝から和菓子屋さんに行って、花弁餅や生菓子を買ってきました。

P1023347

↑準備の整った茶室。

ところが午前中に来るかと思っていたら午後の来訪で、電気の炉で葉なかなか湯が沸かず、しばらく炬燵の中でお湯が沸くのを待ってもらうなんてドジもありましたが・・

Kimg3755

お正月なのでお菓子は花びら餅。

宮中でも食べられていたという由緒正しい和菓子です。

もう一種類生菓子もお出しして、お茶は二服お出ししました。

Kimg3753

お点前をするのは主人、私はもちろんいただくだけの人です(^^;)」

Kimg3762

一昨年だかに私が作った餅花を主人がどこかから出してきていました。

Kimg3747

お濃茶の仕覆?

茶道具は綺麗ですね。

お茶はたしなみませんがお茶道具や茶花は大好きです。

Kimg3763

夕方からは姪っ子夫婦が来てくれました。

庭の花をテーブルに飾って・・・

Kimg3765

おせちの残りやカキフライ、ビーフシチュー、サーモンのムニエルなどを作って食べて行ってもらいました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34223377

千客万来を参照しているブログ:

コメント