2021年1月16日 (土)

今日の散歩で・・・・スマホは便利

昨日はほとんど歩かず庭仕事ばかりしていたので、今日は歩くことにしました。

先週も行って空振りだったケーキ屋さんに出かけたのですが、またしても空振りでした。

もう営業してないのかしらん?執念で、また次回も行くことにします。

出かけたついでに駅のスーパーで買い物してきました。

駅のスーパーは車を停めにくいので(地下の駐車場は1時間は無料ですが面倒くさいので)普段はあまり行かず、電車で出かけた帰りぐらいしか立ち寄りませんが・・・餃子の種はあるのですが皮がなくなったので買ってきて、母に焼いて持っていくつもりでした。

帰りは近くの川べりを通ると・・・

Kimg3978

↑カメさんが石の上で日向ぼっこでした。

Kimg3974

水鳥も結構いて、近くを人が通っても逃げません。

この川べりには私立高校があって、生徒たちが横を通学で通るので人なれしているのかも・・・

驚いたのはスマホで画像を撮って、撮った画像をタップするとそれが何だか教えてくれます。

たとえば・・・

P1163845

↑これは先日実家の畑で撮影したヒメリュウキンカの花ですが、花のところをタップすると青い丸が表示されて、下の部分にヒメリュウキンカと出てきます。

つまり画像検索してくれるのです。

P1163846

↑これも先日訪問した本山時の五重塔ですが、塔をタップすると下に本山時と出てきます。

これで先ほどのカモがヒドリガモだとスマホに教えてもらいました(^^;)

こんな時代がもう来ているんですね。

でも最近スマホに替えたばかりの、超アナログな友人は、スマホの電話が使えずに困ってるそうですが(^^;)

午後からは実家の畑に行き、タマネギとイチゴに肥料をやってきました。

実家のロウバイも結構咲いていて画像も撮ったのですがスマホの縦長画像ではイマイチだったので、次回は一眼を持っていきます。

土を掘って草取りしていたら冬眠中のアマガエルを二度も掘り起こしてしまい、「ごめんよ」と言いながらもう一度土をかぶせました。可哀そうなことをしました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34224159

今日の散歩で・・・・スマホは便利を参照しているブログ:

コメント

へえーーーっ!!!!!
すごいんですねえ、スマホの機能。
アナログ人間は時代に付いていけません(笑)

703さん、こんばんは。

実は山登りにも私たち山仲間はスマホをフルに活用しています。
スマホで国土地理院の地図を見ながら歩くので、道迷いはしないんです。

今日は徳島との県境の山を歩いてきましたので、淡路島や徳島の眉山も
よく見えましたよ。

スマホだったらグーグルレンズというアプリを利用して、いろいろなものを
瞬時に検索できますよ。
試してくださいね。

分からない花なども画像で検索できるかも・・・