2021年3月10日 (水)

3月10日の庭

庭を見に来る人も、たいていは見に来てくれて、後は来週初めに仲の良い花友さんが一人病院外のついでに庭を見に来てくれることになっています。

P3106964

↑小さかったミノコバイモはようやく見ごろになりました。

花の形が可愛いです。

開花はアワがいちばん早く、次いでイズモ、最後がミノでした。

P3106955

タキイで種を取り寄せた白っぽい花を咲かせるキンセンカ。

P3106944

キクザキイチゲも5輪咲いています。花芽がまだ2つほどあるようです。

P3106948

シラユキゲシも開花。

芝生庭ではハナニラがあっという間に10輪ぐらいになりました。

P3106951

去年から鉢植えのまま、植え替えも何もしてないアネモネ。

たぶん原種だったけど、名前を調べて見ないと・・・

P3106966

タツタソウは相変わらず綺麗に咲いてます。

P3106959

昔からある八重咲の水仙も咲きはじめています。あまり綺麗ではないけど・・・

P3106952

育苗箱の中で賑やかに咲いているちびサクラソウたち

P3106950

中庭は満艦飾もいいところですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34227036

3月10日の庭を参照しているブログ:

コメント