山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月6日のクリスマスローズ | メイン | 今日は東讃の里山へ »

2021年3月 6日 (土)

3月6日の庭

今日は当初は天気があまりよくない予報でしたが、ふたを開けてみるとまずまずでした。

朝の予定では美容院行きそしてキタムラに写真をプリントに行き、その後、午後からは実家の畑に行くつもりでした。ところが10時半ごろ、姪からラインがあって、姪が来るとのこと。先週うちに来た際に、娘が姪にデコポンをくれたそうですが、それをうちに置き忘れてたらしいので取りに来るとのこと。ならば私が出かける前にと、午前中に来てもらったのですが、何やかやと話が弾み、姪が帰ったのが午後2時。もう美容院と実家行きは諦めてキタムラと買い物だけにしました。

姪は今、家を建ててる最中で、シンボルツリーを植えるように業者から頼まれているそうだけど、アオダモを植えて欲しいと言われているとか。アオダモってトネリコのことですが、姪の母親つまり義妹はトネリコが大きくなって仕方がないので、この前切ったところです。最近の家ってトネリコとかそういうつまらない木ばかり植えますね。もう少しいろいろ見て好きな木を植えた方がいいよと言ったのですが。。。。

キタムラに行くのもファイルを選んでメモリーに移したりとその前の手間がかかりました。・・・先週のひな祭りの画像ですが、母はスマホで見るなんてことができないので、やはりプリオンとした方が喜ぶのです。

P3066516

↑今日はトサミズキにもメジロが来ていました。桜と違い垂れ下がって咲く花なので吸蜜し難そうですが、それでも食い気には負けるのでしょう。

P3066553

鳥といえば、最近は芝生庭にもツグミが良く来ます。

ツグミやシロハラはいつも春先に来ます。

P3066557

我が家のシロも今日は暖かいので私が芝生に出ると一緒に出てきました。

P3066523

ビオラにはモンシロチョウ。

P30664912

ファセリアブルーベルは2輪咲きました。

P3056456

ラッパ水仙満開

P3066526pp

黄色いのも2輪とも開花です。

P3066519

ヘリオフィラがかなり咲きあがってブルーが綺麗です。

P3066559

芝生花壇もいろいろ咲きだして賑やかになってきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34226833

3月6日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック