2021年5月28日 (金)

5月27日の庭と庭仕事

今日は主人が県境の道の駅に行こうというので、昼過ぎから出かけてきました。リニューアルオープンしてパン屋さん迄あるそうです。

そこでまたまた花苗など買ってしまいましたが・・・

帰宅してからはナスタチウムの種まき、先日買ってきたニカンドラの植え替え、西洋アジサイの定植などしてました。今日は午後からも曇りで、気温も低く、こういう日は動きやすいです。

P5273309

↑庭のサツキも7分咲ぐらい?

P5273316

ピンク系のアジサイ…そういえばこれも名前が・・・・

P5273317

墨田の花火は色合いが少し青味が出てきました。

P5273315

美しいキリタの花

P5273319

サハラの二番花の蕾

P5273318

その近くでプリンセスダイアナの花

P5273326

バイカウツギもそろそろ終盤です

P5273321

色の濃いフランネルソウが出たので、これは抜かずに置いておきます。

P5273327

アケボノソウの発芽

P5273330

去年のこぼれ種のビオラがいつの間にか咲いてました

P5273332

テラスと踏み石の隙間の10センチぐらいのところに咲いてます。

この上のテラスに私が毎年、鉢植えのビオラを置いてあるからなんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34231569

5月27日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント