2021年5月29日 (土)

タイサンボク開花、ハンシレンも、主人のワクチン接種予約

今日は予報では晴天とのことでしたが晴れていたのは午前中だけで、午後からは曇りました。

今日からしばらく晴れ続きなので、そろそろ寒冷紗を張らないといけないと思い頑張って貼りました。

午後からは実家の畑仕事に。

P5283334s

よそのタイサンボクは早くから咲いてましたが、うちのは北側にあるので、開花は遅いです。

一昨日も見ましたが咲いてなかったので、多分昨日か今日の開花です。

P5283333

2日ぶりで芝生庭のビオラの花ガラ摘みをしました。

コンボルブルスの花を見たら、結構咲いてました。

これはもう10年は経ってると思います。

P5283347

クロバナロウバイが蔓延って困るので、バシバシ切っていたら、株もとに白っぽい花を発見。

そうそう、これはハンシレンの花です。

咲いてみると、まるでアキチョウジですね。

こんな綺麗な花が咲くとは・・・・化けました。

P5283344

とりあえず寒冷紗を二枚だけ張りました。

山野草をここに避難させます。

ところで、ワクチンの接種件ですが、私の住んでる市はいっこうに来ないと思っていたら、実家の畑から夕方帰宅すると、主人が接種券が来たというではありませんか。わたしには来てなくて、どうやら70歳以上に来たようです。

夕食旁を後にして、すぐにスマホで申し込みました。ORコードを読み込むと、すぐに予約フォームみたいなのが出ます。年齢やら住所やら、接種希望日や羅を選んで結局、6月5日に予約できました。

主人はそういう操作は苦手なので、すべて私がしましたが、ご近所の70代の方に電話したらまだ封筒の封も切ってないというので、早く申し込んだ方がいいよと。おかげで6月末に予約できたとお礼のラインが来ました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34231621

タイサンボク開花、ハンシレンも、主人のワクチン接種予約を参照しているブログ:

コメント