2021年6月25日 (金)

ズッキーニ収穫

実家の畑の水やりが気になるので、午後から実家へ。

その前に、隣町のアウトドアショップで新しくザックを買いました。この前まで使っていたのが、欠陥品なのかザックのベルトが切れまくります。この前も切れたので、不安なので・・・

買ったのは安くなっていたザックですが、多分かなり前に私が使っていたのと同じかな?

実家へ行くとき、途中でにわか雨が降って、前が見えなくなるほどでしたが、すぐに止んだのでまだ良かったです。ところが実家に着くと、全く降ってなくて、結局、水やりする羽目に・・・

Kimg5402_01_burst1005402_cover

ズッキーニの種を孫と一緒に播いたのは、5月末だとばかり思っていたら6月5日のことでした。

そのズッキーニが早くも↑こんなに大きくなっていたので、今日は収穫してきました。

Kimg5407

たった20日で収穫できるなんてすごい野菜です。

ポンポンダリヤも同じ日に種を播いたのが咲いてました。

収穫して帰ったズッキーニは、夕食にてんぷらにして食べました。

癖がなくて柔らかく、主人もパクパク食べました。

因みに今日はこれも我が家で採れたタマネギと牛肉を炒めたもの

私が作ったキュウリとわかめ、ハムの酢の物

天ぷらはズッキーニ、ナス(これも私が作ったもの)産直で買ってきたアスパラ

産直で買ってきた間引き大根のお浸し・・・と野菜尽くしでした。

Kimg5405_2

実家の畑では今はグラジオラスとこのセイヨウニンジンボクが盛りで咲いています。

先週、種豆を播いたツルナシインゲンも発芽してきています。

Kimg5405

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34233295

ズッキーニ収穫を参照しているブログ:

コメント