2021年7月 7日 (水)

7月6日の庭

今日はパソコンの調子が悪くて、なかなか起動できず、待ってるうちに日付が変わってしまいました。

午前中は3年ぶり?ぐらいで映画を見に行き(主人が前売り券をもらってきて)午後からは産直で桃を買って息子のところに送ってやりました。先週帰省した折に掘り上げたジャガイモを送ってほしいというので、ついでにいろいろ送りました。

今週は天気もイマイチですが、野暮用やら雑用が多くて・・・

P7065270

↑ストレプトカーパスが久しぶりで咲きました。

春先に株分けしたので、今は3株あります。先日訪れた友人宅では、私が上げたストレプトカーパスが綺麗に咲いたと言って玄関に置いてました。

一体、今までに何院にもらわれていったやら?、もともとは淡路島の花友さんにいただいたものです。

P7065274

これも春先に植え替えをしたマダガスカルジャスミンに花芽が上がりました。

1年前に花友さんにいただいた株です。

P7065283

いったん花をお休みしていたトレニアに再び花が咲きはじめています。

一まわえり大きくなりました。

P7065282

アメリカンブルーの鉢の中ではこぼれ種のビオラが今頃咲いています。

P7065277

プリンセスダイアナの二番花、

P7065276

今日もプルメリアを撮影しました。

庭や畑には今、イラガの幼虫が発生していて、朝夕に木を見上げて幼虫がいたらその葉を切って捕殺です、というか、触ったら痛いので、長靴で葉っぱごと踏みつぶします、(^^;)

今日はこの夏初めて、うちの畑でセミの鳴き声を聞きました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34233893

7月6日の庭を参照しているブログ:

コメント