今日は久々に一日中、雨の降らなかった日でした。
朝がたはちょっと曇りがちで涼しかったのですが、そのうち陽射しが出てきました。
昨日ほころび始めたレンゲショウマを見てこなければと思い、鉢を置いた場所へと行ってみると咲いてました。
この花はうつむいて咲くし、長い茎があるので、茎を支柱に結わえてレンズを向けます。
花の芯が紫色をしていて、実に美しい花です。
自生地ではまだ見たことがないですが、こんなのが林の中で咲いていたら。キツネに化かされたような気持になりそうです。
今日は青空が出たので、青空の下でも撮影しました。
7年がかりでしたが、この花だけを育てるのではないので、長かったという気はあまりしていません。
おおーっ、レンゲショウマ!!
家でレンゲショウマが咲くなんて、すご~い!!!
レンゲショウマは六甲高山植物園の林間に咲くのですが、
弱々しそうな花姿と消え入りそうな花色でありながら、
辺りの雰囲気を変えてしまうような存在感があります。
そんな魅力的な花が、7年待って、咲いてくれた感動は、
さぞやと、お祝いを言いたいですよ!
よかったですねえ!!
投稿: 703 | 2021年8月21日 (土) 22:59
703さん、こんばんは。
レンゲショウマ、六甲高z何植物園で咲くんですか?
行ったことないのですが(^^;)
関東の御岳山に咲くと聞いています。
種をいただいてから7年も経ったかな?という感じでしたが、発芽した後は
栽培そのものは難しくありませんでした。春に目を出してすぐぐらいに、
一回り大きな鉢に植え替えること数回。
ようやく花芽が上がりましたよ。
白と紫の花って、幽玄な雰囲気がありますね。
キレンゲショウマとは雰囲気も全く違います。
投稿: keitann | 2021年8月22日 (日) 21:58