山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 芝生庭では…ジニアプロフュージョンも咲きだす | メイン | エナガとタヌキマメ »

2021年8月21日 (土)

レンゲショウマ、開花

今日は久々に一日中、雨の降らなかった日でした。

朝がたはちょっと曇りがちで涼しかったのですが、そのうち陽射しが出てきました。

昨日ほころび始めたレンゲショウマを見てこなければと思い、鉢を置いた場所へと行ってみると咲いてました。

P8212798

この花はうつむいて咲くし、長い茎があるので、茎を支柱に結わえてレンズを向けます。

P8212808

花の芯が紫色をしていて、実に美しい花です。

自生地ではまだ見たことがないですが、こんなのが林の中で咲いていたら。キツネに化かされたような気持になりそうです。

P8212806

今日は青空が出たので、青空の下でも撮影しました。

7年がかりでしたが、この花だけを育てるのではないので、長かったという気はあまりしていません。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34236264

レンゲショウマ、開花を参照しているブログ:

コメント

おおーっ、レンゲショウマ!!
家でレンゲショウマが咲くなんて、すご~い!!!
レンゲショウマは六甲高山植物園の林間に咲くのですが、
弱々しそうな花姿と消え入りそうな花色でありながら、
辺りの雰囲気を変えてしまうような存在感があります。
そんな魅力的な花が、7年待って、咲いてくれた感動は、
さぞやと、お祝いを言いたいですよ!
よかったですねえ!!

703さん、こんばんは。
レンゲショウマ、六甲高z何植物園で咲くんですか?
行ったことないのですが(^^;)
関東の御岳山に咲くと聞いています。

種をいただいてから7年も経ったかな?という感じでしたが、発芽した後は
栽培そのものは難しくありませんでした。春に目を出してすぐぐらいに、
一回り大きな鉢に植え替えること数回。
ようやく花芽が上がりましたよ。
白と紫の花って、幽玄な雰囲気がありますね。

キレンゲショウマとは雰囲気も全く違います。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック