2021年9月24日 (金)

9月24日の庭

朝夕はひんやりだけど、昼間は暑いという今の季節です。

昨日帰宅すると、主人が庭木の剪定をいろいろとしていて、ツツジもかなり刈り込んでました、サツキは池の傍の一本がまた切られてましたが・・・・

P9245316

何年も前に徳島のTさんにいただいた原種ハイビスカスですが、親株は枯れたのに、いつの間にかこぼれ種が育ったのがあったので、植え替えておいたところ、咲きました。

ピンクの花で、原種だからか種ができます。

P9245338

南方系の花と言えば、このボンテンカも最近急に花数が増えました。

去年は開花前にかなり枝を切ったので、花は少なめでしたが、今年は切ってないので、良く咲きそうです。

P9245340

冬場は丸坊主にするのに、夏までにこれだけ枝が出ます。

P9245337

ボンテンカの花にアゲハチョウ

P9245341

傍にはジニアリネアリスの花

久々に種まきした株です

P9245342

こちらのトレニアは苗からです。

一時は枯れそうだったのが嘘のように元気に咲いてます。

P9245334

畑のヒガンバナは、先に咲いたのはもう終わり、今は奥の群生が綺麗です。

P9245325

サルビアアズレアが一輪だけ咲きました

P9245314

大人色のダリヤ、素敵です

P9245317

中庭の渋柿がもう熟し始めました。

そろそろ野鳥たちの到来でしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34238023

9月24日の庭を参照しているブログ:

コメント