2021年9月26日 (日)

9月26日の庭

今日は私としては早めの目覚めだったのですが、曇っていたので、朝ごはんは後回しにして、昨日の続きでウバメガシの剪定にかかりました。

水やりなどもして、家に入ったのが9時半のことです。その後朝食を食べて、庭の撮影をした後、再び剪定の続きを。12時半ごろ、ようやく一本の木は片付きましたので、パソコンを開いて休憩。でもブログを更新する暇はなく、お昼を食べてから実家の畑に行きました。

今日も休憩時を除くと、ほぼ一日中、庭仕事と畑仕事をしていました。

P9265445

↑ディスタントドラムスの株の下の方でまた花が咲きました。

今度の花はオレンジ色っぽくて、これも素敵な色です。

P9265452

上の方にも4~5個の蕾があって楽しみです。

このバラは産直でお安く買えたバラだけど、ほんとにお値打ち品でした。

P9265451

しのぶれどは春の花よりもピンクっぽい色で咲いています。

P9265454

フィレールは摘んで飾っています。

P9265447

ジャカランダの木に絡ませたヘブンリーブルーがようやく開花しました。

P9265433

↑オルトシフォン、満開

P9265435

何年も前からあるハマトラノオが久々に開花しましたが、株の状態が良くないです。

P9265439

↑そろそろ有難くないバッタ君が出てきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34238156

9月26日の庭を参照しているブログ:

コメント