山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« シュウメイギク、一輪 | メイン | 久々に庭でお茶 »

2021年9月27日 (月)

9月27日の庭と庭仕事

今日は主人は朝早くからゴルフで出かけました。

先週も確かゴルフだったけど、気候が良くなると良く出かけるようです。

私は?と言えば、月曜日は生協さんが来る日です。だからという訳ではないですが、今日のお出かけは銀行と園芸店で赤玉を買ってくることだけ必須にしていました。

朝から午後にかけては家の中の片付けやら寒冷紗を少し外したり、してました。季節の変わり目なので夏用のシーツなども片付け、仏壇の前の襖も入れます。夏の間は風が通りにくいと花持ちがわるいので、襖は外してあったのです。

午後1時を回ってから銀行に出かけ、その後、園芸店で赤玉土を買う予定でしたが、余分の花苗なども買ってしまいました。帰宅後は夕方まで蚊取り線香を炊きながら、植え替え等でした。

買ってきた苗で寄せ植えを一つ作り、あとは掘り上げた球根の植え替えです。

P9275469

↑性懲りもなく、原種シクラメンたちの画像を撮りまくっています。

見れば見るほど、可愛いです。

P9275509

↑インタミナタムの坊やとヘデリのお姉さん。

P9275473

黄色いハワイアンウエディングの花にはこれまた黄色いキタキチョウが吸蜜に来て。。。

よほど美味しいのか、1時間後もまだいました。

P9275457

ダリヤも豪華に咲いていて、こんなにダリヤがうまく咲いたのは初めてなのでご満悦です。

P9275459

土曜日に琴南の道の駅で買ってきたイワシャジン。

うまく維持ができないくせに大好きな花です。

P9275487

↑ツバキに絡んだヤブツルアズキの花。

隣のハウチワカエデに絡んだのは、どけました。

ハウチワカエデが弱るといけないので・・・

P9275492

↑珍しく青空バックにチョウマメを

P9275494

ヘデリフォリウムのおちびちゃんが葉っぱを出し始めました。

P9275481

↑一輪だけ咲いたホトトギス

P9275500

実家から摘んできたコスモスは玄関に飾りました。

P9275503

↑今日買ってきた花苗たち

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34238206

9月27日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック