2021年10月24日 (日)

10月24日の庭

今日は前々から娘に孫を午後の間預かってほしいと頼まれてました。

そのせいもあって、山行が昨日だったのですが、今日は暖かくて気持ち良い日でした。

一日留守にしたので、朝から水やりや掃除等でした、

昼に隣の市の公園まで孫たちを預かりに行きました。娘夫婦とバトンタッチして講演で孫たちを少しの間遊ばせて、その後は家に連れて帰りました。実家の畑に水やりにもいかないといけないので、大急ぎで夜のご飯の支度もしてから孫二人を連れて実家へ。母が喜びました。

孫たちは実家の畑で弟の孫と一緒に仲良く遊んで楽しそうでした。

下の孫は夕方の娘夫婦が迎えにきましたが、上の孫は明日も代休で学校が休みなので、今日はお泊りしています。なので、孫を寝かしつけてからこれを書いています。

Pa247627

↑朝見てみたら、アケボノソウが一気に咲き進んでいました。

Pa247655

マルバの木の葉っぱもようやく赤く染まってきました。

Pa247631

↑秋用の寄せ植え

Pa247630

庭池の横の石に置いた寄せ植え

夏用?秋用?

Pa247645

アノダはますます花数が増えました。

Pa247643

ツマグロヒョウモンに食べられていたビオラの芽ですが、何とか育っています。

Pa247656

捨ててあった皇帝ダリヤに花芽が上がりました。

Pa247641

中庭のホトトギス。

このぐらいの花数の方がうるさくなくていいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34239638

10月24日の庭を参照しているブログ:

コメント