山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 10月24日の庭 | メイン | フリルビオラget »

2021年10月25日 (月)

10月25日の庭・・・・久々の雨と庭の紅葉

昨夜は夜半から雨が降り出したようでした。

私の様に植物をたくさん育てていると、水やりは大変な仕事なので、雨が降ってくれるとほんとに嬉しいものです。ここ一ヶ月ほどまともに降ってなかったので、特に恵の雨でした。

とはいえ、昨夜から泊まりに来ている上の孫は雨で外で遊べず、ちょっと退屈していましたが・・・

夜中にも「おばあちゃん、寒い」と言うので見てみたら、掛布団を蹴飛ばして、布団がカバーの中で半分団子になっていて、孫はシーツだけをかぶって寝ていたようで、寒いはずです。それにしても、布団が団子になるなんて、ねっぞうが相当悪いのでしょうね。仕方ないので、私の布団に入れて寝かせたところ、今度は孫が気になって、こちらがおちおち眠れませんでした。

早く起きた孫には主人が朝ごはんを食べさせてくれていて、助かりました。

Pa257663

孫が退屈していたので、庭に一緒に出て、チマサンチュとサニーレタスを収穫させてやりました。お土産に家に持って帰った筈で、きっと今夜の夕食の付け合わせになってるでしょう。

午後からは孫を連れて新しい市役所の図書館のようなところに連れていきました。ついでに私たち夫婦も期日前投票をしてきました。2時半にその施設を出て、孫を高松へ送っていきました。途中で私は郊外の園芸店で花苗をget.

Pa257692

この2~3日で庭や畑のあちこちで急激にいろいろなものが紅葉し始めました。

↑まずはちょっと前まで花を咲かせていたカラスノゴマの紅葉です。

これは種のサヤ迄紅葉するのが素晴らしいです。

Pa257685

鉢植えのチョウジガマズミの葉も赤く染まっています。

Pa257694

コキアはすでに真っ赤っ赤。

Pa257695

マンサクの葉は黄色く染まります。

Pa257669

イワシャジンの花は最初から比べるとずいぶん咲きました。

買った時はごく小さかった蕾もちゃんと咲きます。

Pa257678

ノボタングランディフォーリアは一つの花茎は花が終わり、残り2本がまだ咲いてます。

Pa257699

エゴの返り咲の花がぽつぽつと咲いてます。

Pa257668

ようやく膨らんできたようなキンモクセイ。

10月中に咲くんでしょうか??

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34239722

10月25日の庭・・・・久々の雨と庭の紅葉を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック