2021年10月29日 (金)

サキシマフヨウ、開花

今日は主人がゴルフに行くことだし、私自身も特に予定がなかったので、朝のうちに花友さんに電話してみました。我が家の池のハスを掘り上げたと言ったら、欲しいと言われていたのですが、彼女が丁度半月ほど前からぎっくり腰になってしまい、取りに来られなくなったのです。私の方もいろいろと忙しいし、持っていってあげることもできず、、もうそろそろ越の方も治ったかな?と様子伺いの電話でした。

すると今週に入ってから動けるようになったそうで、取りに来ると言います。

なら午前中に取りに来てくれる?ということで、科の常が10時半ごろ取りに見えました。

逢うのも4か月ぶりぐらい?お互いに忙しかったりで,しばらく会ってませんでした。

久々に我が家の庭を見ながら、畑に移動したら、サキシマフヨウが咲いてました。

昨日は全然気づかなかったのですが、下に咲いた花が落ちていたので、多分昨日も咲いていたみたいです。

Pa297884

↑実家のサキシマフヨウの開花に遅れること1週間です。

我が家の方が暖かいのですが、これは晩秋の花なので、涼しい場所の方が早く咲くのかもしれません。

Pa297885

青空をバックに咲いているサキシマフヨウ。

毎年、枝を切ってますが、今年も大きくなってしまったので、花後にはまたばっさりと切らないといけません。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34239940

サキシマフヨウ、開花を参照しているブログ:

コメント