2021年11月14日 (日)

11月14日の庭と庭仕事

今日も庭仕事と言っても特に何をしたというわけではありませんが、朝一で中庭や庭の掃き掃除はしました。何しろ昨日も留守にしていたし、渋柿の葉っぱを掃かないと、落ち着きません。

昼前には娘一家が家を建てる場所を見てほしいというので、高松方面に行ってきました。娘たちと場所を見た後、高松郊外の園芸店へ。たまたま1割引きをしててラッキーでした。

産直に寄ったりしながら帰宅した後、一服してから実家の畑に行ってきました。

いただいたニンニクを半分ぐらいは植え付けてきましたが、ここのところの雨で、土がぬかるんであまり作業がしやすいとは言えませんでした。

Pb149391

数日前から咲き始めたアネモネシルベストリスが、綺麗に咲きました。

気温が低いので花がもちそうです。

Pb149378

朝晩は一桁気温になりましたが、ヘブンリーブルーがまだ頑張っています。

Pb149381

河津桜の狂い咲は一輪だけになりました。

Pb149384

いつも秋に狂い咲するヒュウガミズキも一輪咲きました。

Pb149390

チョウジソウが黄葉しています。

Pb149383

アノダのピンク花と千ェリーセージ、それにオキザリス・ボウィ―のピンクで派手な一画。

Pb149387

キチジョウソウもかなり咲いてきたようです。

Pb149382r

皇帝ダリヤの株の下で咲こうとしているダイヤモンドリリー。

結構増えているので、分球した方がいいかな。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34240757

11月14日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント