2021年11月17日 (水)

11月17日の庭

主人の夕食を作らなくて良いので、夕方になってからポット上げをまだしようと思っていたら、主人が乗って行った私の車に買ってきた培養土を積んであったので、培養土が足りなくてできませんでした。

代わりに雲南サクラソウやフリルビオラで寄せ植えをまた一つ作りました。

夜は夜で、大学時代の友人と久々に電話。

東京在住の友人ですが、コロナも少しは落ち着いたようなので、来年あたり石鎚に来たいと言ってました。首都圏に住んでいる友人や先輩たちはかなり引き籠っていたようです。

Pb179449

↑ガーデンシクラメンなど植え込んだ寄せ植えは昨日作りました。

鉢はまだかなりあるので、作ろうと思えばたくさん作れますが、置き場所がね・・・

冬場は日当たりのよい場所は少なくなりますから・・・

Pb179446

次々と咲きあがる皇帝ダリヤ

Pb179441

原種シクラメンのミラビレがまた咲きました。

Pb179443

アシズリノジギクとピンクのミニバラ

Pb179445

今日は天気よくて終日陽射しがありました。

ブナの黄葉も陽射しがあれば輝きます。

Pb179450

これも2日ほど前に植え替えたプリムラ

この手のプリムラも好みです。

Pb179440

茶室方面をバックに庭のツバキ

今年はこのツバキがほんとに絶好調です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34240919

11月17日の庭を参照しているブログ:

コメント