2021年11月24日 (水)

交雑キクが真っ白に咲く

昨日はバタバタしてしまい、庭の撮影をする間もありませんでした。

今日は出かける用事が少しありましたが、それは午後からでもよいので、午後2時過ぎまでずっと庭にいました。昨日は風が強く、寒かったのが、今日は風も少し止んでまだましでした。主人が朝早くから、車庫や中庭などを掃いたり片づけてくれたようで、さっぱりしていました。が、渋柿の落ち葉はあちこちに落ちているので、取り切れなかったのか、まだあちこちに残ってました。

Pb249793

↑交雑種のキクが真っ白に咲きあがりました。

これで1株です。

キクって放置しておくと、こんな風になるものなんでしょうか。

Pb178785jpgasizurinojigiku

↑もう10年前のこととなりましたが、高茂岬で眺めたアシズリノジギクです。そのうち泊りがけでもう一度ぐらい行っても良いかな~などと思ってるのですが…早くとも来年の話ですね。

鬼が笑います。(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34241251

交雑キクが真っ白に咲くを参照しているブログ:

コメント