2022年1月27日 (木)

1月27日の庭と庭仕事

そんなわけで、今日はジャカランダの剪定をはじめ、いろいろな庭仕事をこなしました。

植え込みの方もネモフィラやヘリオフィラ、ギリアトワイライトブルーなど。

夕方にはクリスマスローズの株分け、それに大株のシャクヤクをスコップで株を分けて植え込んだり、クリスマスローズのダークネクタリーの株も株分けしたりでした。

P1272098

↑昨日青くなっていた蕾が今日は開きました。

ヘリオフィラの開花です。

P1272087

スノードロップもこの前まで上に向いていたのに、うなだれてこれで開花ですね。

P1272089

ロウバイのバックはジャカランダですが、もう落葉間近で葉も黄色くなっています。

P1272090

去年は1月末にはほぼ終盤だったと思うロウバイがまだまだ綺麗です。

やっぱり今年の冬は寒いようですね。


P1272095

陽射しの下でツバキ

P1272099

↑いつの間にかビオラも咲き進んできました。

P1272100

こちらでも咲き進んでいます

P1272102

これはシレネ何とか・・・・って聞いてるのだけど、ツルコザクラともいうのかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34244053

1月27日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント