2022年2月24日 (木)

キクザキイチゲの花芽が上がり、フクジュソウが全開

今日は天気が良かったので、家事もはかどりました。

この前から気になっていた冷蔵庫の整理などもやっつけ、その合間に夕食用のクリームシチューを煮込み、塩サバを焼きます。出来上がってから、母にもシチューと塩サバを持っていきました。

実家での作業は残っていたネモフィラ苗を40株ほど植え込み、我が家で要らなくなった春咲きグラジオラスを掘り上げ、実家に植えてきました。

P2243550

驚いたのはキクザキイチゲの鉢でキクザキイチゲがもう花芽を上げていたことです。

キクザキイチゲは良く増えるので、根茎を分けて、あちこちの鉢に植えていますが、この鉢は日当たりのよい場所に置いてあったからでしょう。

Kimg7231

フクジュソウは最初、畑に出た時間帯にはまだ開いていませんでしたが、1時間ほど経ってもう一度見てみると全開になってました。

これは何より陽射しを好む花のようです。

Kimg7225

↑今日のクリスマスローズたち

セミダブルもようやくいろいろと開花してきたようです。

P2243545

↑先日、掘り上げて鉢植えにしたセミダブルです。

ブロッチが少し入ってるようです。

P2243540

↑このビオラ?パンジー?

個性的なので、掘り上げて鉢植えにしました。

P2243555

猫のシロも暖かいと家から出てきて、この通りです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34245198

キクザキイチゲの花芽が上がり、フクジュソウが全開を参照しているブログ:

コメント