2022年2月17日 (木)

今日は撮影しなかったので、昨日の画像から

昨日から寒いので、庭もそれほど変わりがありません。

昨日撮影した画像を、昨夜はそんなわけでパソコンは開かなかったので、今日、アップしたいと思います。

P2163183

↑しだれ梅を去年の春に植え替えたのですが、それを今回、もう一回り大きな鉢に植え替えました。

植物は現金で植え替えをしてあげると、途端に大きくなって花つきもよくなりました。

やっぱりしだれて咲く花は美しいですね。

P2163180

雲南サクラソウは中心の花茎がまず咲きだしますが、その後に周囲の短い花茎が咲き始めます。

沢山咲くと、それは見事です。

P2163185

セイヨウ翁草のモフモフの毛が綺麗ですね。

これってこんな寒い時期に咲くもの?

ちょっと前に買ってきたものなので、自然のサイクルがよくわかりません。

P2163187

ついでにセツブンソウの後ろ姿も撮影しました。

P2153142

ヘリオフィラも花数が増えましたが、これも暖かい日でないとなかなか咲いてくれません。

P2163188

こぼれ種からのワスレナグサも咲き始めたようです。

P2163191

路地を挟んで古い二階建ての家があったのですが取り壊されて更地になりました。

おかげで西日が良く入るようになって水仙など逆光写真が撮れます。

けど、夏の西日が怖いですね。

P2163192

ここは白や黄色が入り混じって咲いてます。

P2163194

それにしても今年はいつまでも水仙が綺麗です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34244905

今日は撮影しなかったので、昨日の画像からを参照しているブログ:

コメント