2022年2月17日 (木)

シクラメン・コウム、開花・・・ほかのも

昨日からこの時期にしてはきつい寒波が到来しています。

最高気温6℃とかで真冬並みですね。

昨日は屋根に上ってマツの剪定などしていたのですが、夕方からどういうわけかお腹が痛くなり、夕食を食べた後、10時ごろまですごく痛くてコタツの中で横になったまま動けませんでした。左下腹が痛いので盲腸でもないようだし、結局10時過ぎにおさまってその後お風呂に入って、そのまま寝ました。

私はだいたいが胃腸系は丈夫でお腹が痛くなることはほとんどないので、珍しいです。

今朝も朝はコーヒーだけ飲んで様子を見ましたが、特になにごともなかったので、お昼は普通に食べて、その後は寒い中庭に出てマツの剪定の続きをしたりクリスマスローズの植え替えなどしました。

P2163181

↑早春咲きのシクラメンコウムが1株だけ開花しました。

これは私が育て始めた原種シクラメンのうち、いちばん早くから育てている品種なので愛着もひとしおです。

ほかの原種シクラメンに比べても花がかなり小さいですね。

P2163182

↑ほぼ同時に咲いたスーダベリカムです。

これも春咲きのようですが、花はコウムに比べると大きめです。

P2163189

↑コウム・ピューターリーフと言って葉の斑入りが美しい品種です。

茎があまり立ち上がらず、花が良く見えないのが悩みです。

そのうち伸びてくれるんでしょうか?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34244904

シクラメン・コウム、開花・・・ほかのもを参照しているブログ:

コメント