山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« セッコクが開花 | メイン | 実家の畑は・・・ »

2022年4月19日 (火)

4月19日の庭

明日から5日間ほど関東方面に出かけるので、今日はその準備などしていました。

まずは実家の母のところにお寿司を持っていこうと思い、ついでに実家方面の産直に立ち寄るつもりでした。先に産直に着いたところ、なんとバッグを忘れてました。財布も免許書も何もなしなので買い物もできず、仕方なく実家に行き、母にお寿司と煮物だけ渡しました。最近、老化が甚だしく、スマホを忘れたり、いろいろなものを忘れます。母に持っていくお寿司を持ったらそれで荷物を持った気になってるんですね。やばいやばい・・・・

P4198046

↑木が弱ってしまい、あまり咲かなくなった御衣黄ザクラです。

緑の葉に緑の花で、遠目にはまったく目立ちません。

P4198044 もう一方のウコンザクラはかなり咲いていますが、かなり咲いていても目立ちません。

P4198037 何方にいただいたのか、さっぱり記憶のないバビアナ?

バビアナと言えば紫がよく見かけますが、これは真っ赤です。

P4198039 これも春咲きグラジオラスのトリスティスだと思いますが、ピンクも咲いてます。

これも由来がわかりません。

P4198041 畑の隅ではジャーマンアイリスがもう開花しました。

実家から帰宅途中に義妹からラインがあり、午後からうちにみえるとのことで、帰ってから家の中を掃除しました。

ネモフィラがまだ何とか綺麗だったので、庭を見ていただき、その後1時間ほどおしゃべり。

その後からショッピングセンターに行き孫のための衣類や本など買ってきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34247388

4月19日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック