2022年4月 8日 (金)

4月8日の庭と庭仕事

今日は昨日収穫してきた葉ゴボウやヒャッカ(タカナ)を洗ったり下ごしらえしたり炊いたり出大変でした。前から買ってあった酒かすも使わなければと思い、粕漬の床を作ったり・・・

ヒューケラの株分けした苗を果断に植え込んだりもしました。

クリスマスローズの鉢も木陰や日陰に取り込んだり…するべきことはいくらでもあります。

P4086803

↑昨日花友さんに分けていただいたハルオコシです。

以前、うちにもあったのですが、いつの間にか絶やしてしまったので、有難いです。

P4086796

大輪ツバキのジュリオヌチオ(そう聞いてます)がようやく開花。このツバキはサクラより後に咲くんですね。

今年は裏年なのか、花が少し小さめです。

P4086791

タマビーノも終わったかと思ったら、また咲いてます。

P4086792

ハウチワカエデは花をあちこちにつけて・・・

P4086809

寄せ植え鉢の中で咲いているチューリップ

たぶん去年の残り

P4086808

こちらも去年の残りだと思うユリ咲き

P4086807

誰にいただいたのだったか・・・・このフロックスは小さくて山野草的な雰囲気があります

P4086805

キバナカタクリ…どうやら後1株は蕾が出そうもないです。

それにしても今日は暑かったですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34246954

4月8日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント