2022年5月 8日 (日)

5月8日の庭と庭仕事

今日は朝から夕方まで、自宅から一歩も出ずに庭仕事でした。

その代わり、午後一番にはちょっと久しぶりの友人がバラを見に来てくれ、夕方には義妹がやはり庭を見に来てくれました。そういう私も朝一で花友さんから電話があって、明日は花友さんお二人のバラの庭を見に行くことになりました。

この季節は山歩きもですが、庭へ行ったり来たりが忙しいです。

さて、今日の庭仕事のいちばんは和の庭の掃除がほぼ完全にできたことです。横浜から帰ってきても、ウバメガシの落葉が止まらず、庭掃除が途中になったままだったのを、今日は2時間以上かけて草抜きも掃除もほぼ完ぺきにし終わりました。

友人が来た後にはホップの誘因を何とかし終え、クリスマスローズの幼苗も拾い終わりました、

時間が逢ったら実家の畑にもいくつもりが、2組の来客だったので,行けませんでしたが・・・

P5081745

ヤナギバチョウジソウもいつの間にか咲いていました。

去年の花後に主人に地上部を切られてしまい、枯れてしまうかも?と心配しましたが、賦活してやれやれです。

P5081695

サハラは今日も見事でした。

P5081742

エゴと青空

今朝は曇っていましたが、昼前からは晴れました。けれども、カラッとした晴れで、窓を開けていると風が冷たいほどで爽やかでした。

P5081701

これはルイーズイディエでしょうか。

小さな花でしたが、ルイーズオディエは今年はアーチもどきのてっぺんに這って行ってしまい、花が良く見えないのが残念。

P5081735

河津桜の下の紫色の小花ばかり・・・

P5081689

ワトソニアはなんだってこんなにでっかくなるかなぁ??

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34248137

5月8日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント