山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« こんなところに本格的なビーントゥバー | メイン | クチナシが2株で咲く »

2022年6月17日 (金)

6月17日の庭・・・・スイレンが開花

今週末はいつもの山仲間の方たちがそれぞれ所用がおありで山はお休みになりました。

丁度天気もいまいちみたいなので、天気の良いと思われる今日に一人でどこかに行くつもりでしたが、早起きができなかったので近場の山になってしまいました。

出発もゆっくりでいいので、朝はゆっくり庭の花など見てから出発しました。

主人がスイレンが咲いているというので見てみると。。。

P6174888

↑蕾が葉っぱに隠れてしまっていて、全然わかりませんでした。

主人に邪魔な葉っぱを切ってもらい、ようやく花が見えましたよ。

主人も涙ながらに努力しているようで、手前のツツジの大木を切ったり(もったいない)肥料を与えたりしているようですが・・・スイレン鉢を買ってきて、もっと日当たりのよい場所で育てたらいいと私は思うのですが・・・

P6174900

タイサンボクも少し低い位置で咲いていたので、何とか撮影しました。

P6174890

↑ミッキーマウスの木の花は今は赤いです。

この花は果実になるまでにもいろいろと変化しますね。

P6174895

畑の奥では去年、地植えにした大きめにサルビアが咲きだしました。

手前にはアリウムの一種、これは増えて増えて、引っこ抜いてますが、産直などで切り花で売ってますね。

P6174893

カワラナデシコがたくさん咲いて賑やかです。

P6174889

庭石の上にアジサイの鉢を置いたら、庭が華やぎました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34249882

6月17日の庭・・・・スイレンが開花を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック