山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2022年3月25日 (金)

ニリンソウ、一重も八重も開花

昨日は出かけていたので庭の花をあまり見ておらず、今日はちょっとゆっくり見ました。

ニリンソウが畑の山野草コーナーでも中庭でも咲き始めました。

P3255433

続きを読む »

2022年3月21日 (月)

不明のイカリソウ、開花

お彼岸ということでもあり、今日は実家と我が家のお墓参りに行く予定で、それだけを予定していたのですが、昨夜になって娘一家が来ることになり、今朝になって姪夫婦も来ることになり、そのうえ娘一家と一緒に実家に行くことになったりで、大忙しの一日でした。

娘一家が夕食を食べることになったので、夕食造りも結構多変でした。

何しろ大食い一家なので、作る量が半端ではないです。サラダ2種類、トンカツ、カキフライ、鶏肉のフライを大量に揚げ、キャベツとウインナーの炒め物、カワハギの煮つけは大人用にと思ったら、孫たちも食べてました。デザートはイチゴとアイスケーキ。私と主人が食べる量の4倍?ぐらい食べます。

庭掃除はしばらくしないつもりだったのに、お客様が来るというので、午前中は庭掃除もしました。

P3215034

続きを読む »

2022年3月17日 (木)

サンインシロカネソウやバイカカラマツが開花?

サンインシロカネソウを見ていると、この手の植物があっという間に芽を出してあっという間に花が咲くのがよくわかります。

去年からの親株が生きていると分かったのが10日ほど前のこと。周囲に種を飛ばして、発芽した芽はかなり見えてましたが、その中央のポットから親株が葉を展開してました。

P3174737

続きを読む »

2022年3月13日 (日)

キクザキイチゲが満開

キクザキチゲは私と相性が良いのか、毎年、良く咲きます。

根茎も次第に増えて、今では数鉢あると思いますが、今朝は2鉢で見ごろを迎えました。

P3134608

続きを読む »

タツタソウ、残り2輪があっという間に咲く

今日も昨日に続いて気温高めの一日だそうです。

朝から庭掃除や水やりなどが忙しかったです。

おまけに、ジャカランダの残っていた葉っぱが昨日帰ったら、どっさり落ちていて、その掃除がまた大変でした。掃除が終わらない間に、義妹が庭を見にやってきたのですが、仕方ないです。

撮影は義妹が帰ってから1時ごろにざっと見て回りながら済ませました。

この気温で、まだ咲いてなかったタツタソウの残り2輪があっという間に咲きました。

P3134606

続きを読む »

2022年3月10日 (木)

ユキワリイチゲ、開花

今日は朝から気温がぐんぐん上がっていました。

午後から実家に行くことにして、朝のうちは布団干しや掃除機かけなど。

暖かいので体が良く動きます。

梶が一通り終わったところで、外に出ました。

学生時代の先輩で千葉在住の方から、フクジュソウの画像を送られてきました。千葉にも咲くんですね。

お返しに我が家の花をいろいろと送りましたが、見ていると、昼頃からユキワリイチゲが咲いてきました。

P3104281g

↑地植えにしてあるユキワリイチゲが火が当たり始めたら開花しました。

今日は気温も高かったので、咲きやすかったようです。

先日買い求めたもう1株の方は色が濃くて咲くのが楽しみですが、たぶん明日ぐらいの開花みたいです。

鉢で咲きそうなので、撮影はしやすいかな。

2022年3月 8日 (火)

タツタソウ、開花

タツタソウは早春にあっという間に芽を出し、あっという間に花芽を上げ、あっという間に開花する花だとは思っていましたが、早くも本日開花しました。

記録を調べたら、この2年間、3月10日ごろに咲いています。

今年は遅いだろうと思いましたが、よく日に当てたので変わりなく開花したようです。

P3084206

続きを読む »

2022年3月 3日 (木)

ユキワリソウ、2株

私はどうもユキワリソウはへたくそで、もらったり買ってきても、そのうちダメになります。

今年はとうとう2株しか咲いてませんが・・・

P3033866

続きを読む »

2022年3月 2日 (水)

セツブンソウをまとめる

暖かくなるとセツブンソウは一気に終盤になります。

直ぐに種をつけて、あちこちでこぼれるとややこしいので、鉢をまとめました。

P3023800

↑これ以外に大きな浅鉢にも植えてあって、ほかにも地植えの株。

発芽も含めると100株以上ありますかね。

2022年2月25日 (金)

ユキワリソウ、開花

と言っても私が育てたのではなくて、秋に徳島の花友さんにいただいたユキワリソウです。

私が育てているのも1株だけ咲きそうではありますが・・・

P2253556

まぁ、シベの芸術的なこと。

感心するばかりです。

アクセスランキング

最近のトラックバック