2019年1月29日 (火)
2018年4月28日 (土)
2018年4月26日 (木)

買い物から帰宅してからも、休憩もせずに仏壇の花を上げ替えたり、続きで芝生の草抜き、、母屋北側の庭の掃き掃除等々、いろいろと作業をしていました。

夕方は地面が濡れているうちにとペンステモンなどの植え込みを。花友さんが小さな苗をくれたのがやっと大きくなったのです。

昼間も畑を見たのですが、ギリアなど青い花は夕方の光の中で見ると、特に綺麗です。

慌てて、カメラを取りに行きました。

P4265601

続きを読む »
2018年4月22日 (日)
2018年4月14日 (土)
2018年4月11日 (水)

フェリシアもたいていは毎年のように育てている一年草です。

去年は暖かい冬だったのでたくさんの苗が育ち見事だったのですが、今年は畑に苗を置いていて、気づいた時には寒さでかなりの苗がだめになってしまいました。

車庫の軒下に置いてある数株だけが助かり、それを3月末に芝生花壇に植え込んだのでしたが、最近咲き始めたようです。

P4114356

続きを読む »
2018年3月15日 (木)
2017年3月27日 (月)
2017年3月15日 (水)

今日も晴れたり曇ったりでしたが、3月にしては寒い一日でしたね。

この前からしなければと思っていてできてなかった庭仕事を今日こそはと午前中は2~3時間頑張りました。

ファセリアブルーベルの苗を半分ほどようやく鉢植えにしました。

先日から芽吹いていたサクラソウも植え替えでした。

ほかにも買てきていたバラ苗・・・サハラを鉢植えにしたり、去年からうまく年が越せたクレマチスを植え替えたりと、全部で20株は植え替えをしたでしょうか。

P3151482

続きを読む »
2016年10月11日 (火)

軽井沢から帰ったら咲くかな~と楽しみにしていたヘブンリーブルーがやっと咲きました。

去年はお盆過ぎに咲きだしたので、なんだって今年はこんなに遅いのかよくわかりません。

例年より1か月は遅いですね。

そういえば、今年はキンモクセイもまだ咲いていません。

Pa111418

続きを読む »