月見草の仲間なので、オノエテラ・レモンドロップだとばかり思っていました。
検索すると、ヒットしません。そうしたらエノテラ・レモンドロップで流通しているのですね。
何か別のものを買いにHCに行った時に目にとまり、連れ帰った花です。
うちにはモモイロヒロザキツキミソウは嫌というほど咲くのですが、さすがにもう飽きてきました。
このレモンドロップは花は花径3センチ弱と可愛いものです。
真っ黄色の花はこの時期、少ないと思います。
花姿が軽くて、乱れて咲いていてもそれも愛嬌と思えてくる花です。
この季節は中庭も緑が濃くなって、欝蒼としてきますが、そんな中でこの黄色はアクセントになってくれますね。
北アメリカ原産のアカバナ科の花です。検索すると、花期も長いようです。
keiさんも検索してみましたか。我もでした。
学名はラテン語だから「OE]はオエしか読みようが無いのにね。
私の知る限りでは京大はちゃんと読むみたい。
でも先生個人にもよるんでしょうね。
ちなみに「オエノテラ」が657件
「エノテラ」が32,900件
なかにはご丁寧に括弧して「エノセラ」とかいてありました。
ヒャ~~
ローマ字通りなのにね、みなさんきっと学がありすぎるんですよ。
投稿: ローラン | 2008年6月29日 (日) 19:14
ローランさん、こんばんは。
私はラテン語には疎いので・・・というかさっぱりわからないので、今までツキミソウの仲間はオノエテラだとばかり思っていたのです。
それで、購入したとき○○・・・レモンドロップとなっていたので、頭はオノエテラだろうとばかり思っていたわけです。それが検索しても出てこないので、怪訝に思いました。
あの綴りだとオノエテラだと思うんですが・・。
京大はさすがに自然科学系が強いからでしょうか。
う~~ん、私には難しすぎて、だめですね。
最近、ようやく、科や属がわかりかけたぐらいの程度ですから・・・(^。^;)
投稿: keitann | 2008年6月29日 (日) 22:58