シュウカイドウが今年は雨が多かったせいか、絶好調です。
今まで何度も書きましたが、このシュウカイドウは山里の老夫婦のご好意でいただいてきたものです。
もともといただいてきた親株はなんと草丈が1m20センチほどもあったのでした。
それは見事に大きな株でした。
4年ほど前にいただいたのですが、植え付けた翌年はあまり大きくならず、50センチぐらいの丈で、ようやく2,3株出てきたという程度でした。
それが年々、大きくなり株数も増えてきました。
今年は早くから大きくなったので、一株掘り上げて、畑の山野草コーナーに植え付けておいたところ、これもうまく活着して、もうすぐ花が咲きそうです。
今咲いているのは雄花で、もう少しすると雌花が咲きます。
シュウカイドウを株分けしてと頼まれている友人がいるのですが、今年こそは株わけのチャンスのようですね。
ベゴニアの日本版? 私も好きです。
もちろん木立性ベゴニアも育てています。
実家からつれてきて、今では日陰の軒下(園芸)の片隅で我が物顔で繁殖しています。い〜っぱい芽が出てくるので、間引くのが忙しいです。木子で増えるんですよ。場所さえ十分にあったら、広がり放題にしてあげるのにな〜と、気の毒に思っています。
投稿: プルメリア | 2008年7月11日 (金) 22:39
プルメリアさん、こんにちは。
ベゴニアの仲間、私も好きなんですよ。
今まで何度も買ってますけど、ベゴニアはいつの間にか消えることが多くて・・・。
このシュウカイドウは地植えで丈夫だから、手間要らずで毎年楽しめて、いいですね。
うちはまだまだ増えてくれたほうがいいですね。
近くにはミズヒキだのシュウメイギクだの、ホトトギスだのシュウカイドウに負けず劣らず強いものばかりが
しのぎを削ってますよ。
ムカゴで増えるというのもどこかで聞いたことがあります。うちのもムカゴで増えているのかもね。
投稿: keitann | 2008年7月12日 (土) 12:26