山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 黄水仙、咲く | メイン | 雲南サクラソウ、咲き進む »

2009年2月10日 (火)

ミセス・ベティラニカー、開花

昨日は朝から夜までお出かけしていて、今朝、二日ぶりで花を見て回ると、ベティラニカーが開花していました。

P2109942

やはり綺麗な花だと思います。

うつむきがちに咲きますが、何重にも重なった花弁は豪華で、いつ見ても華麗さと楚々とした風情の両方を兼ね合わせていると感じます。

P2109928 お行儀が悪いですが、下から覗きこんでしまいました。

花の芯が微かにグリーンに色付いているのも気に入っています。

P2109941 見る角度によって違う表情を見せてくれます。

まだまだ小さな花芽もありますので、かなり長い期間咲き続けてくれるところも嬉しいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/18498176

ミセス・ベティラニカー、開花を参照しているブログ:

コメント

keiちゃん、こんばんは~あっちのブログも気になるし~♪
ユキワリイチゲの開花や、バイカオウレンの群生も圧巻だし、keiちゃん、そろそろ落ち着かなくなるのでは~あはっ!
あれ、節分草も見られるんでしたっけ?

で、お庭でもいろいろと芽出しの季節!
ヘレボさんも咲いてきましたね!
ダブルの清楚な花で花弁も多いわね~べっぴんさんだわ!(^∀^)

まこさん、こんばんは。

ユキワリイチゲは県内で咲くので、ちょっとした時間を見つけていつでも見にいけます。
バイカオウレンは高知か徳島、セツブンソウは岡山に見に行くことになります。

お花見でない山にも登りたいしね。そろそろ、体が二つぐらい欲しくなる季節の始まりですね(^_^;
庭もいろいろと芽が出てきましたよ。
クリスマスローズも、ここになって急にいろいろと咲き出しそうな気配ですよ。
ベティラニカーは私の最もお気に入りのクリスマスローズですね。
綺麗ですよ~。

お邪魔します
八重のクリスマスローズ素敵ですねhappy01
欲しいけど高くてちょっと考えてます。コマチリンドウとリュウキンカは育てさやすいですよ
コマチリンドウは、四季咲き、咲いてしまうと枯れますが、種でいっぱい増えます
kitannさんは山のブログもあるのですか?

コマチリンドウさん、こんばんは。
八重咲きのクリスマスローズ、お高いのも多いですよね。
でも、これは4年ほど前に処分品を2500円ぐらいで買ってきたものです。
今から考えれば、お買い得でしたね。あれから毎年、この綺麗な花を見せてくれていますから
セーターか何かを買ったと思えば、安いかも・・。
コマチリンドウはまだ育てたことがないですが、リュウキンカは昨日も株分けしましたけど、ずいぶん増えてましたよ。
もう直ぐ花も咲いてくれそうです。
山のブログ、ありますよ。というか、山のブログのほうが4年前からで古いんですよ。こちらの花のブログのほうが
まだ新しくて、一年弱なんですよ。
山のブログのURLです。
http://siraneaoi.lekumo.biz/yamasuki_hanasuki/

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック