本日の芝生庭・・・・ハナニラとタヒバリ
昨日は仙台の親友に食料などを2箱送ってきました。それまで、クロネコの営業所に引き取りに行きたくても、唯一無事だった友人の娘さんの車にガソリンを入れられなかったのが、朝早く、スタンドに友人のご主人がならんだおかげで、荷物の引取りが出来るようになったそうです。
昨日は3月末とも思えぬ寒い一日で、四国がこれなら、東北はどんなにか寒いだろうと思います。
一日経った今日は、陽射しもまずまずで、お日様が顔を出している間は芝生で草抜きしていると、暑いぐらいでした。そう、私は暑がりなんですよね。
でも夏場も夫婦ともに冷房もしませんし、冬の暖房もしない、結構エコな夫婦です(^_^;
芝生庭の草抜きを数日前からぼつぼつとやっています。
草抜きは一気にやると肩こりしたりするので、一日に2時間ずつぐらいが良いペースです。なぜ肩こりするかというと、私の場合は、最近、草抜きにもメガネをかけるようになったからですね(^_^;小さな草は裸眼では根の辺りがはっきりしないんです。
芝生の中にハナニラが一輪咲いていて、こういうのはやっぱり抜けませんね。
奥のほうのハナニラも咲いてきて、それなりに賑やかになってきましたが、手前のヘリオフィラが咲きあがると華やかになるでしょう。
いちばん隅っこに植わっているハナニラはなぜかこの株だけ、ブルーがかっています。
その前に咲いているのはほぼ白のハナニラなんですけどね~。
結果的にブルーガーデンみたいになりました。
植えるときは何も考えず、草丈だけは少し気にして植えるだけです。
はみ出しまくりのハナニラがよくわかります。
後で、家の中から眺めていたら、花壇の縁取りのレンガの上にタヒバリ君が一羽いました。
この野鳥は去年辺りから芝生庭でよく見かけるようになりました。
このタヒバリ、検索してみると、冬場は植物の種子などをついばんで食べるらしいです。
道理で、いつも芝生の上を歩いている訳です。
keitannさんちの庭も、いろんな野鳥が来るんだね~
やっぱり居心地のいい環境だからかな?
ワタクシもこの頃は草取りにメガネ必須。
ほんと困ったもんだ(笑)
キバナノオキナグサの種、了解で~す。待っててくだされ。
投稿: rubys paw | 2011年3月27日 (日) 16:53
pawさん、こんばんは~。
メジロ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、キジバト、ムクドリ、シロハラは
餌付けしなくても毎年のように来ますよ。
今年はそれに加えて、シジュウカラのつがいが毎日のように遊びに来て
楽しかったですよ。
シジュウカラってかなり器用な鳥ですね。
主人の車をトイレと思っていたようで、毎日、車を汚すのには閉口しましたが
ここ2日ほど見ないので、さすがに寒い国に帰ったかな?
メガネね~。ご同類ですね~。
カメラのファインダーは裸眼に合わせてるので、めっちゃ楽なんですけどね。
キバナオキナグサ、よろしくお願いしま~す。
投稿: keitann | 2011年3月27日 (日) 21:57