我が家のブルー花、勢ぞろい
畑のルリハコベです。その後もぼつぼつと咲きあがっていますが、栄養状態がよくないので株は貧相です。コンテナ植えの株はがっしりしていて、数日前からちらほらと咲いています。
これは芽出しポットで購入したチオノドクサですが、なんとまぁ、花が一つだけ・・・。
100円ちょっとで買ってきた芽出し株はやはり値段に見合ったいたようで、カタクリも葉っぱだけで花が咲きませんでした(^_^;
来年からは、やっぱり自分できっちり球根を植えようと思ったことです。
ヘリオフィラは早くから咲き出した株は、結実し始めたようです。
手前に見えている真ん中の植え込みも、開花し始めました。
でも、こんな咲き方が結構好きかも・・・。
ツルニチニチソウも今年は少し肥料を与えたので、花つきが良さそうです。
ムスカリはどんどん増えているので、今にムスカリばかりになりそうなほど・・。
大好きなタマクルマバソウも咲き始めました。これはここ数年、種を自家採取して維持しています。
プシュキニアはそろそろ終盤です。これは来年は鉢植えにしましょう。
何度も何度も登場するヤマエンゴサクは我が家では別格扱いです。
最後に、これも我が家にいっぱい生えてくるキュウリグサです。小さなワスレナグサみたいな花ですね。
ほんとはタチイヌノフグリも咲いてましたが、あまりにも小さすぎて、マクロレンズでなければ撮影不可能のようでした。
いつも育てている、ファセリアやフェリシア、それにアナガリスは今年は種まきしませんでしたので、これでもちょっと寂しいブルー花です。
コメント