祭りの朝の庭 今日から二日間が当地の秋祭りです。 昨日の午後から降り続いた雨も今朝は何とか上がってくれています。 毎年、宵の日の9時ごろに来る獅子舞もいつも通りやってきて獅子を使っていただきました。 主人が久々に御神灯を土蔵から出してきて吊るしました。 頭屋をされるお家では、幔幕も御神灯も新調されたとか・・・。頭屋をするのも何かと大変です。 古いほうの玄関に張られた荒縄と昨日立てられた笹です。 今朝はご近所の方が紙垂をつけてくれたようです。 今年は、芝生庭で獅子を使っていただきました。 本来は神棚のある前で使ってもらうそうですが・・・。 さて、もう少ししたらお宮さんの留守番を頼まれているので、行かなければ。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27280337 祭りの朝の庭を参照しているブログ: コメント
コメント