秋祭りは昨日終わったのですが、今朝は後片付けなどで、やっぱり神社に8時前に行きました。その後、行列の巫女さんや神輿の係りの白装束などを回収したのをクリーニングに出す手配、回収してきた笹を燃やしたり、幟を下ろしたのを畳んで仕舞い込んだり、用事は結構ありますね。
そのあと、会長、副会長と、それぞれの領収書と残金を計算します。あとはクリーニング費用と写真の代金を支払えば、会計報告にかかります。
たった2日ほど、庭をゆっくりと見られなかっただけなのに、中庭のセキヤノアキチョウジがかなり咲きすすんでいて驚きました。
奥のほうの株も咲いているのには今日初めて気づきました。
点前のミズヒキが画像に写りこんで、華やぎを添えてくれます。
畑のほうに植えていた株が、去年とうとうだめになってしまいましたが、来年は株分けするか種からもう一度育てて、畑のほうにも復活させたいです。
こちらは切り戻しをしたほうの株ですが、やっぱり切り戻しをしたほうが綺麗に咲きそろいますね。
セキヤノアキチョウジと同じような花を、名前が分からないとブログにアップしてから、
こちらを拝見しました。あっ、これっと思ったのですが、
アキチョウジというのもあるのですね。うちのはアキチョウジなのかもしれません。
また私のブログを覗いて教えていただけますか?
投稿: 703 | 2011年10月17日 (月) 21:08
703さん、たったいま、御ブログを拝見してきました。
アップされている花はセキヤノアキチョウジで間違いないと思います。
アキチョウジは西日本、セキヤノアキチョウジは東日本と分布が異なりますが
セキヤノアキチョウジには1センチほどの花柄がありますが、アキチョウジの花柄は
ごく短いので区別できます。
四国や近畿の野山に自生しているのはアキチョウジです。
多年草なので、大株になると見事ですよ。
夏にいったん切り戻したほうが花が綺麗に咲きます。
投稿: keitann | 2011年10月17日 (月) 22:40
ありがとうございました!!
こちらでセキヤノアキチョウジを拝見して、ネットで検索したら、アキチョウジもあるとか。
花や葉はセキヤノ・・かと見えましたが、分布からすればアキチョウジなんだけど、と
確信が持てませんでした。見ていただいて、安心してブログに名前を書けます。
植えていたことを忘れていて、花が咲いてから記憶を紐解いていったのです。
お宅に伺ってセキヤノ・・を見てからまもなく、文化祭のバザーでこの花が売られていたのです。
ああ、あれだと思って、花のない状態で買ったと思います。
来年は夏に切り戻しをしてみます。教えていただいて有難うございます。
投稿: 703 | 2011年10月18日 (火) 18:01
703さん、こんばんは。
そうです、分布からいうと、この辺はアキチョウジの自生しているところなんですが
セキヤノアキチョウジは育てやすいので、意外と育てている人が多いようです。
私も産直市などで、切り花になっているセキヤノアキチョウジを見かけますよ。
意外と丈夫なので、植えておくと滅多なことでは枯れません。
木の下などの日陰の場所に植えると良いです。
まとまって咲くと、なかなか見事ですよ。
投稿: keitann | 2011年10月19日 (水) 00:00