2011年10月18日 (火)

10月18日の庭

今週に入ってから、一段と秋めいてきました。

朝は肌寒さを感じるほどですが、今日の青空は素晴らしく、昼間は半袖でもよいぐらいの暖かさでした。

昨日の深夜に、自治会長に頼まれていたワードの文書を、文面を考えながらタイプしていたのを、少し手直しして、朝一で会長宅へ持っていきました。

Pa186679

今朝は青空とヘブンリーブルーの見分けがつかないぐらい素晴らしいブルースカイでした。

Pa186659 畑のアンソニーパーカーは切り花に模しているのですが、どんどん花穂が上がってきて、ものすごい花数です。

Pa186663 アズレアにイチモンジセセリがとまっていました。

Pa186684 あまりに朝の陽射しが強かったので、シュウメイギクを後ろから撮影しました。

前からだと、反射するような強い陽射しでした。

Pa186662 緑の葉っぱの中で目立ちませんが、フェイジョアがちゃんと大きくなっているようです。

今日は息子を昼前から実家に連れて行き(といっても運転は息子ですが)その後、母と3人でうどんを食べに行ったり、観音寺の海の近くへ行ったり、久々にゆったりできました。

Pa186779 母と息子と3人でチャイをいただいたカフェです。

田舎にしては洒落ているでしょう?

Pa186777 中近東の面白いものを置いてあるお店で、今日はイランのお皿を買ってきました(^_^;

画像もトルコのランプカバー??です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27297621

10月18日の庭を参照しているブログ:

コメント