2011年11月18日 (金)

ムラサキセンブリ、開花

昨日は高知から愛媛方面にかけてムラサキセンブリやアシズリノジギクを見に行ってきました。

たぶん自宅のムラサキセンブリも咲いてるんだろうなと思いながらの撮影でしたが、案の定、今朝の庭の見回りで、ムラサキセンブリが咲いていました。

Pb188824

今朝咲いているのは4輪です。

株は全部で3株しかないのですが、画像の株は花芽がたくさんついてて、全部で30芽ほどもあるようです。今年こそは種が自家採取できると良いのですが・・・。

Pb188823 今朝は雨模様のお天気で、今週末はぱっとしないお天気のようですが、週初めにお日様が出てきたら、陽射しの当たった画像も撮りたいですね。

Pb178697 それまでの繋ぎに昨日の朝高知の里山で撮影してきた朝日の当たるムラサキセンブリを・・・。

ここのものは花茎も紫色をしている個体が多かったです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27466313

ムラサキセンブリ、開花を参照しているブログ:

コメント