山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 4月20日の庭 | メイン | ヤマオダマキ、開花 »

2012年4月21日 (土)

4月21日の庭

今日は、朝6時半から自宅を出発して、花散策でした。

目いっぱいと言うわけではないですが、帰宅は午後5時半ごろでした。帰ってみると、クレマチスは咲き始めているし、地エビネも一気に咲き始めていました。他にも開花を始めたのがたくさんありますが、ちょっと暗くて撮影が難しかったです。

明日にでももう少しましに撮れたら・・・。

P4218231

ファセリア・ブルーベルの花数が増えました。

このブルーはコンデジの時も色が出ずに困ったのですが、一眼でもやっぱり難しいです。

夕方だったからかな?

P4218233
イカリソウの新葉が綺麗ですね。

花は小さいです。ルブルムだったと思うのですが。

P4218238
畑では春咲きグラジオラスが綺麗に咲きました。明日にでも仏壇にお供えしようと思います。

P4218239
いろいろな花が咲いている中に植えていたギリア・トリコロールです。

なんだか賑やかですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28960533

4月21日の庭を参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんにちは(^-^*)/。

今日も こちらは薄曇り、肌寒い一日で、午後からは雨になりそうです。

ファセリア、うちでは 種沢山採れそうなので、ご入り用になられたらお知らせ下さいませね。

それから…
去年 頂いた、シコクカッコウソウが咲きました♪
サクラソウの仲間、それも珍しい原種っぽいのは 初めてだったので、とっても嬉しいです。
透明感があり、可愛らしいですね♪

チゴユリ、センボンヤリは やっと それらしくなり、もう少ししたら花芽が見られるかな?
今年は あちこちの鉢から、謎の白いスミレがいくつか咲き… どうやら、アリアケスミレみたいですが、植えた覚えはなく、
でも、こちらもとっても可愛らしく…。
私も スミレをkeitannさんの山のブログや本で、勉強したくなりましたo(^-^)o。

なずなさん、こんばんは。

ここのところ、週末になるとお天気が悪いですね。
こちらも一日雨かと覚悟していたら、昼前からは雨はやみましたよ。
おかげで庭仕事がはかどりました。

ファセリアの種、もう結実を始めているんですか?
我が家は咲き始めたばかりですが、今年はコンテナ植えなので、もしかしたら種採取できるかも?と期待しています。
もしできなかったときはよろしくお願いします。
シコクカッコソウの白花、咲きましたか?
普通はシコクカッコソウと言うのはピンクなんですよ。
白花は植栽のを稀に見かけますが、ヤマではまだ白花のシコクカッコソウは見たことないです。
チゴユリは株が小さい間は開花しないかもしれませんが、二年目ぐらいには必ず咲きますよ。
スミレは、知らない間にあちこちからくっついてきたのが増えますね。
もしかしたらうちからいったものもあるかもしれません。
スミレは奥が深いけど勉強し甲斐がありますので、チャレンジしてみてくださいね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック