山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ハクレイ、好調 | メイン | デュランディ »

2012年8月22日 (水)

8月22日の庭

昨日白を連れて行った動物病院で、翌日も連れてくるように言われていたので、9時過ぎにシロを病院に連れて行きました。

何しろ、昨日も全然食べず、食べないだけならまだよいのですが、水や牛乳も飲もうとしないのが心配です。

結局、熱もまだ下がってなかったので、入院することになりました。

避妊手術以来での7年ぶりぐらいの入院です。これで食欲が戻ってくれると良いのですが・・・。

普段は食べすぎるぐらいよく食べる猫なので、それだけに心配です。

娘のほうも今週中に生まれるようなことがあったら、今ついている病院ではなく隣の市の総合病院でのお産になると言われたようです。もっとも、娘のほうは今のところは落ち着いているので、頑張って8月中、いえいえ、9月上旬まではお腹の赤ちゃんを大きくしてほしいですね。予定日は9月20日ごろです。

P8226939

小雨にしっとり濡れた今朝のヘブンリーブルーです。

やっぱり雨が降って、気温が低めだと、うまく咲くようですね。

後ろでぼけている赤いのは路地を挟んだお宅のツルバラです。一重のツルバラでカクテル?アンジェラ??

P8226929
ちょっとうなだれた花もありますが10輪ほど咲いているようです。

P8226937
やっぱり水滴をまとった花は何よりも美しいですね。

P8226928
ルドベキアの繁みの中で咲いているツユクサも雨がお似合いです。

P8226925
庭ではロベリアのブルーを背景にルリマツリのブルーを撮ったつもりでしたが、ルリマツリの花がもう終わりかけていたのに、後で画像を見て気づきました(^_^;

この花は咲いてはしばらく休み、、また咲いては休むというのを繰り返しますね。

今はもう強い陽射しが出てきましたが、10時半ごろまで薄曇りで涼しかったので、庭掃除や草抜きを少しだけ。

今朝は庭に出ると肌寒さを感じましたが、ようやく秋の気配と言うところでしょうか。

今朝は青空ではなかったので撮影しませんでしたが、畑のパンパスグラスも穂を上げてきましたし、虫の音も聞かれるようになりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29597211

8月22日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック