山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 8月21日の庭 | メイン | 8月22日の庭 »

2012年8月22日 (水)

ハクレイ、好調

今朝は目が覚めると珍しく、雨の朝でした。

朝起きたときに雨が降っていたというのは、梅雨時以来ですね。

普段は朝方4時ぐらいに暑さで目が覚めるのですが、今朝はそれもなく、珍しく7時過ぎまで寝入っていました。

夕べはちょっと遅くまで村上春樹の「1Q84」を読んでいたこと、そして、同じ部屋で寝ていたシロの様子が気になって、夜中に何度か目が覚めたせいかもしれません。もちろん、朝の雨のせいで、辺りが薄暗くて夜明けに気づかなかったのがいちばんの原因でしょうね。

P8226943

雨のせいで、8時前だというのに陽射しのない庭に出てみたら、ハクレイがたくさん咲いていました。

P8226948
先日、一度に3,4輪が咲きあがったのですが、今朝はそれに加えてまた3輪ほど咲きあがり、花色は白ですが、白い花もまとまると目立ちますね。

P8226946
今年は春の花後に、葉っぱに虫がついてしまい、以前の茎が立ち枯れたようになったのですが、それが切り戻しの代わりになって、鼻には良かったのかもしれません。

夏前に株もとから新芽がたくさん出てきて、それが今頃咲いているようです。

立ち性のクレマなので、地植えにしても良さそうですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29597163

ハクレイ、好調を参照しているブログ:

コメント

うちも今頃インテが咲いてます。
例年は春に主力が咲くのに今年はしょぼかったんで今頃おまけなんでしょうか^^

そいいえばクリトリア、大阪の友達の家では咲いているそうです。
うちは蒔く前に種皮に傷をつけたのが何本か出てきましたが花はまだです。
頼りにする掲示板はkeiさんのところだけです。

ローランさん、こんばんは。

そちらでも、インテグリフォリア系のクレマが今頃咲いているのですか?
うちも、ハクレイは今年の春はあまり目立ちませんでした。
そのぶん今頃咲くのでしょうかね。

チョウマメは今頃はもう咲く季節ですよ。
我が家では今年はきちんと種採取しなかったからか、発芽しなかったのですが
こぼれ種から出たほうは、先日見たら花芽を上げていたようです。
それでも、真夏の暑い時期には花がお休みするようですね。
秋口になって、少し涼しくなった頃のほうが良く咲きますよ、きっと。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック