昨日白を連れて行った動物病院で、翌日も連れてくるように言われていたので、9時過ぎにシロを病院に連れて行きました。
何しろ、昨日も全然食べず、食べないだけならまだよいのですが、水や牛乳も飲もうとしないのが心配です。
結局、熱もまだ下がってなかったので、入院することになりました。
避妊手術以来での7年ぶりぐらいの入院です。これで食欲が戻ってくれると良いのですが・・・。
普段は食べすぎるぐらいよく食べる猫なので、それだけに心配です。
娘のほうも今週中に生まれるようなことがあったら、今ついている病院ではなく隣の市の総合病院でのお産になると言われたようです。もっとも、娘のほうは今のところは落ち着いているので、頑張って8月中、いえいえ、9月上旬まではお腹の赤ちゃんを大きくしてほしいですね。予定日は9月20日ごろです。
小雨にしっとり濡れた今朝のヘブンリーブルーです。
やっぱり雨が降って、気温が低めだと、うまく咲くようですね。
後ろでぼけている赤いのは路地を挟んだお宅のツルバラです。一重のツルバラでカクテル?アンジェラ??
ちょっとうなだれた花もありますが10輪ほど咲いているようです。
ルドベキアの繁みの中で咲いているツユクサも雨がお似合いです。
庭ではロベリアのブルーを背景にルリマツリのブルーを撮ったつもりでしたが、ルリマツリの花がもう終わりかけていたのに、後で画像を見て気づきました(^_^;
この花は咲いてはしばらく休み、、また咲いては休むというのを繰り返しますね。
今はもう強い陽射しが出てきましたが、10時半ごろまで薄曇りで涼しかったので、庭掃除や草抜きを少しだけ。
今朝は庭に出ると肌寒さを感じましたが、ようやく秋の気配と言うところでしょうか。
今朝は青空ではなかったので撮影しませんでしたが、畑のパンパスグラスも穂を上げてきましたし、虫の音も聞かれるようになりました。
コメント