ギンモクセイとキンモクセイ 我が家の庭のキンモクセイの二度目の花が、今、真っ盛りです。 秋祭りが終わった今、もしかしたらギンモクセイも咲いてるのでは?と思い、見てきました。 やっぱり咲いてましたよ。 ギンモクセイの木は芝生庭の隅に植わってて、リビングから一番近い位置なんですが、この花は地味なので咲いていても注して眺めないと気づかないのです。 おまけに花つきが良いのは奥のほうなので、芝生庭に出るときも通りすがりにはあまり気づいてもらえなくて・・。 何と言ってもキンモクセイのように香りがないので、アピールしないのも気付かない原因でしょうね。 近付くとこんな花です。 大きさはキンモクセイの花と同じぐらい。 シベが淡い黄色です。 キンモクセイのほうは家に出入りする場所に植わっているのと、何と言ってもあの香りで嫌でも気づきます。 我が家の今年のキンモクセイは二度目のほうが花つきもずいぶん良かったですよ。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30110725 ギンモクセイとキンモクセイを参照しているブログ: コメント
コメント