山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 12月29日の庭 | メイン | 今年も終わり »

2012年12月30日 (日)

12月30日の庭…餅つき中です

またもや、雨です。

今年はほんとに雨が多いですね。

Pc303029

昨日買ってきたティタティタとプリムラ、それに種まきビオラで即席に作った寄せ植えです。

ビオラもここはやはり暖色系で統一したほうが良かったですね。

明日ぐらい、時間があれば、黄色いビオラに変えるとしましょうか。

Pc303028
同じく、昨日の夕方、バタバタと植え替えたクリスマスローズとバラ。

バラには今年は馬糞を入れてますが、成果はいかに?

Pc303027
原種水仙のカンタブリクスが綺麗に開いたようですが、雨で暗かったため画像がぼけてしまいました。

これも明日に撮りなおしですかね。

Pc303032ロウバイの花芽が秒読み段階です。


昨日、餡餅用の粒あんを買ってくるのを忘れていたので、今日になって、慌てて買ってきました。

玄関のしめ縄も一日飾りは良くないそうなので、買ってきました。

おせちは作りませんが、主人が数の子が好物なので、数の子だけは小さい箱を買ってきました。これは塩抜きしないといけないので、今日から薄い塩水に漬けます。

Pc303025
餡餅に入れるために丸めたあんこ玉です。

これをお餅でくるんで、讃岐のお雑煮には必須の餡餅を作ります。

もっとも、私は食べないので、実家の弟一家のところに大半持っていくことになると思います。

仙台の娘のところに送ろうかと思い、電話したら、娘婿の実家から送ってくれることになってるそうです。

Pc303036
取りあえず、最初搗けたお餅は我が家の鏡餅になりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30698973

12月30日の庭…餅つき中ですを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック