2013年1月28日 (月)

テラスでお茶

今日は暖かいのか寒いのか、良くわからないのですが、風邪がかなり治ってきたからか、私自身はあまり寒さを感じません。

昨日は午後からお出かけしていて庭をゆっくり見なかったので、今日は水遣りも兼ねて久々にゆっくりと庭を見回りました。

冬至を過ぎて1カ月あまり、陽射しもかなり復活してきて、庭のあちこちの日当たりが良くなりました。

テラスのテーブルにも日が射し始めたので、テラスでお茶を飲もうという気に・・・。

芝生庭も日は少し当たり始めましたが、テラスのほうが午後からの陽射しが当たって暖かいです。

P1284028

お茶を飲み終わってからの撮影ですが、テラスには寄せ植えの鉢をいくつか置いてあるので、花を見ながらのお茶は気持ち良いものです。

P1284029
30分後にはこんなに陽射しがたっぷりです。

P1284023
風邪を引き始めた一週間前から、どういうわけかこれほどコーヒー好きの私がコーヒーを欲しいと思いません。お酒も同じです。

やはりコーヒーやお酒は体調が充実しているときでないと、体が受け付けないのかもしれません。

というわけで、この一週間はもっぱらスープや日本茶、プーアール茶、ポカリなどを飲んでいます。

お茶受けにはそうそう、良いものがありました。

昨日、主人と高松に行った折りに買い求めてきたイチゴ大福です。

このお店のイチゴ大福は、孫のMちゃんのお宮参りの日に、娘婿のお母様が手土産に持ってきてくださったのですが、大粒のイチゴが入っていて、甘いもの大好きというわけでもない私でも美味しいと思いました。

高松に行く機会があれば、買ってこようと思っていたのです。

P1284024
ちょっとお行儀悪いですが、頭から丸かぶりしたところです。

餡は白餡を使っていますが、イチゴが大きいので、甘さも上品です。

年のせいか、最近、日本茶も以前より飲むようになりました。

P1284022
これも昨日高松のデパートで、普段着用に買い求めてきたアルパカのセーター。色が良いので目に留まったのですが・・・。

昔は編み物をしていたので、アルパカの糸で模様編みのセーターなど編んだものですが、今はどこにいったものやら??

数年前ぐらいから、衣類を買うことを極力控えています。

なるべくシンプルな生活をと思っています。

自宅での普段着もお出かけの時も、たいていは山用のパンツ、上はカシミアのセーターとフリース。

昨日は大学時代の先輩や友人、後輩など3人とかなりの長電話でした。茨城、横浜、東京・・・それぞれ住む場所は違いますが、孫の手術の話など、そのうち話そうと思っていたことをいろいろと・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30884057

テラスでお茶を参照しているブログ:

コメント