1月17日の庭
私が撮影してるとシロが窓際に走って行ったので、2枚しか撮れず…(^_^;
庭の通路を歩いていたら、頭上をバタバタとツグミが飛び立っていきました。通路沿いに植わっているマサキの実をついばんでいたようです。私もびっくりしましたが、ツグミ君もさぞびっくりしたことでしょう。
このマサキは樹高が3mほどしかなくて、しかも通路沿いなので、こういう木には野鳥は警戒して近づかないのですが、背に腹は代えられずといったところでしょう。
この先、3月まで食べるものがあるのかしらん?とこちらまで心配になってきます。
数日前にも畑で、いろいろ掘ったりしていたら、ジョウビタキのジョビコがしきりとやってきてエサの催促されました。
ヘブンリーブルーの株を、種採取しようと思って、まだ抜かずに置いてあったのですが、どうやらようやく結実した様子・・。
結実と言えば、今日もムラサキセンブリ白花と、普通のムラサキセンブリの種を採り播きしました。
この鉢にはどういうわけかクリスマスローズとオダマキ、そして何か球根植物が同居してます(^_^;
この寒い時期にあまりいじるのもどうかと思い、そのままにしてますが、クリスマスローズの葉花芽が上がってます。
咲き始めがうんと早い株と、遅い株・・・・たくさんの株があるので、時期をずらしながら3か月も見られるのです。
地面に散っている白いのはサザンカの花びらです。
コメント