山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 1月15日のクリスマスローズ | メイン | 1月17日の庭 »

2013年1月16日 (水)

1月16日の庭

今日は、先週末にたまたまお庭を見せていただいた方が、私の庭を見に来てくださいました。

隣の市の花友達の方ともしばらく会ってなかったので、お誘いしたところ、彼女も来てくださって、我が家の庭をあれこれ見た後、我が家の近くのパスタ屋さんで一緒にランチを・・・。

苗を何種類か持ち帰っていただきましたが、喜んでいただけて良かったです。

P1163615

花友さんたちが帰られた後に、一昨日買ってきたプリムラとクリスマスローズの今年初開花予定の苗、種まきビオラで即席に作った寄せ植えです。

最近、こんな小さな寄せ植えが気に入ってます。

それにしても、9時過ぎに我が家にお見えになった花友さんと、結局、午後3時ごろまでいろいろ話が弾みましたが、趣味の共通な人との会話は楽しいですね。その方はまだ40代半ばでお若いのですが、もうすぐお孫さんが生まれるそうで、それも共通なので、話がなおさら弾みました。

花友さんお二人は、我が家の駐車場に入ってくるや否や、ジャカランダの鉢上に目が留まったようでした。

二人とも「あ。ジャカランダ」と・・・。聞けば、お二人ともジャカランダを植えているそうです。

芝生庭では芝生の中のネジバナが増えているのにびっくりされたり・・・。

P1163613
今朝は珍しく、冷え込みが厳しくて、私が彼女を迎えに行った9時頃の気温が2℃しかなく、我が家の畑にも霜が下りていました。

育苗箱の中には霜柱が下りていて、そんな光景を初めて見たような気がします。ビオラも花や葉が凍り付いていたのですが、この画像は午後3時ごろに撮ったもので、もういつも通りに咲いています。

P1163620
ウンナンサクラソウの花芽が、覗き込まなくとも見えるようになりました。

今日、差し上げたのはウンナンサクラソウ、エキウム、ヘリオフィラ、ネモフィラ、プルモナリアなどの苗です。

次回は隣の市の花友さん宅に枝垂れ梅が咲いたら、一緒にお邪魔しに行こうという話になりました。

2月の末頃になるでしょうか。

趣味を同じくする人とは、対面でも旧知の間柄のように話せるのが良いですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30807641

1月16日の庭を参照しているブログ:

コメント

花好き3人でさぞかし盛り上がったことでしょう!
花談義は楽しいし、孫の話も加われば、あっという間に時間が経ちますね。
近ければ加わりたいところです(笑)

↓地植えにしていたコウムはやはり消えてしまいました。
昨年こぼれ種から小さな葉が立ち上がっていたのに、
状況証拠からして多分、憎っくきダンゴムシが食べてしまいました!
鉢植えで大事にしないと育ちませんね。

703さん、こんばんは。

花の好きなもの同士、お庭を拝見すると直ぐにわかりますね。

今日初めて我が家にいらした方には「こんなに楽しかったのは数年ぶり」とまで言っていただきました。
その方はオープンガーデンにもいかれたことはなく、ご近所の花の好きな方と交流をもたれるぐらいだったそうです。もちろんインターネットの花友達とは無縁な方で・・・。
でも、綺麗なお庭は、ぜひ、写真に撮って記録を残し、他の方にも見に来ていただくといいですよと、僭越なのですがアドバイスさせていただきました。15歳も年上なので、許してもらえるかな?
703さんもお近くならぜひお誘いしたいところでした。

コウムは暖地では地植えは厳しかもしれませんね。
我が家のコウムは種まきしたのが全部で50芽以上は出てますから、大きくなったらお分けしますよ。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック